管理会社社員語る

賃貸マンションの騒音苦情の管理会社への言い方とどこから聞こえるのか特定方法

2022-06-01

本ページはプロモーションが含まれています

賃貸マンションの管理会社社員として一番多く対応しているのが騒音問題です。

この記事でわかること

  • マンションの騒音問題に直面した時、管理会社への苦情の言い方
  • 騒音トラブルの原因
  • 騒音問題の対策

について解説します。

早速いってみましょう。

 

騒音問題で苦情を伝える管理会社への言い方

騒音問題で苦情を伝える際の管理会社への言い方について解説します。

ガッツリ怒って伝えるのも良いですが、

お互いに気分良くないので、気を付けましょう。

怒りがあるのはわかりますが、管理会社の社員も人間なので。

 

1.電話のトーン~怒らない、冷静に淡々と~

時々お怒りモードマックスで電話いただくことがあります。

お互いに気分が悪いので、冷静に淡々と事実を伝えましょう。

ただし、管理会社の人によってはヒートアップしていないと仕事しないタイプの人もいます。

私は冷静に淡々と話してもらった方が話も聞き取りやすいし、この人の為に騒音を解決しようと思えます。

管理会社も何でも屋じゃないし、人なのでね…。

 

2.対応してほしい内容の確認

「いつ、どんな音がするのか伝えて、その音がしないようにしてほしい」等伝えてください。

●●号室からと伝えていいのか、匿名で伝えてほしいのか等含めてお伝えください。

 

3.次回の約束、期限の確認

騒音主がわかって注意をし、音が鳴りやめば、それで完了でいいのか、

マンション全体に注意喚起文を貼るのか、はたまた電話調査をするのか。

依頼した事項は、いつまでにやるのか等確認をしてください。

業務完了報告が必要なのか、仕事してくれれば電話の折り返しは不要なのか等お知らせください。

時々折り返し連絡がこない!ともやもやするかもしれませんが、

折り返し電話がほしければ、期日を確認した方がよいです。

 

マンションの騒音トラブルの原因は?

管理会社に寄せられる騒音トラブルの主な原因は下記です。

  • 足音
  • ものを落とす音
  • ドアやクローゼットの開閉音
  • 話し声、騒ぎ声
  • オーディオの音
  • 歌う声

等、様々です。

管理会社としては、どんな音なのか、時間帯は何時頃なのか、等ヒアリングさせてもらいます。

 

マンションの騒音問題でマンションの構造は関係あるのか

木造アパート等は壁が薄く、音が伝わりやすい話は有名ですが、

RC造(鉄筋コンクリート造)でも賃貸向けに作られているマンションは音が響きやすい物件も多々あります。

入居者自身の受忍限度の問題もありますが、いくら防音マットをひいて、生活音に注意しても苦情がおさまらない場合、

管理会社として双方に人を入れて、音出し実験をしますが、

集合住宅という構造上、完全に音がしなくなるということはありません。

 

マンションの騒音はどこから聞こえる?

・下の階

・上の階

・ 2 つ 上 の 階

・隣

どこからでも聞こえます。

上だと思っていたら隣だった、真上だと思っていたら斜め上だった、下だと思っていたら2つ下だった(筆者経験あり)等、マンションはその構造上どこからでも音が伝わりやすくなっています。

勘違いは多発しています。

苦情をいれるなら近隣すべてにいれるべきです。

 

マンションの騒音問題での騒音元の部屋の特定方法

管理会社であれば、周辺に対してヒアリングするので大体目星がつきます。

ただ、電話に出られないこともあり、まったく騒音元がわからないケースもあります。

自分で特定するとしたら、夜だったらバルコニー側からみて電気がついているかで、

在室しているかどうかぐらいはチェックできます。

ただ、構造や周辺環境によってはバルコニー側に入れない建物もありますね。

そんなときは電気・水道・ガスメーターが回っているかどうかで判断できる場合もありますが、

不審者にならないよう注意してください。

 

8割以上が仲介手数料0円物件!

エアドアでお部屋探しする

 

マンションの騒音問題で解決に向けての対策は?

生活音、とりわけ足音等の場合

防音マットをひいてもらう、などです。

一人暮らしであれば自分が気を付ければいいのですが、

こどものいる家庭ではお願いしたりします。

ただ、気休め程度にしか音は減らないことが多いです。

ただし、「上の住人の方も防音マットをひいてくださったり、善処してくれています」と伝えると気持ち的に騒音被害者もらくになります。

一度聞こえて、気になってしまった音って、それ以降気になって、徹底的に聞いてしまうんですよね。

何らかの対策をして、努力しているという姿勢があると、人間ですので少し寛容になれたりします。

 

騒音トラブルで言いがかりをつけられたらどうする?

毎日騒音問題に悩まされている人はだんだん騒音元の人間に対して悪意を持ってきます。

そしてあることないこと、頭の中ででっち上げて時々とんでもないことを言ってきたりします。

実際に朝5時6時に騒音元に乗り込んでクレーム言いに行く方もいます。

管理会社や駆けつけサービスがあって早朝なども対応できるのであれば第三者を呼ぶべきですが、

夜中や未明に乗り込んで言いがかりをつけてくるような人には警察を呼んでもいいと思います。

マンションの騒音トラブルで警察を呼ぶべき?

呼んでいいです。

管理会社の営業時間外は対応できませんので。。。

呼んだ後、よりエスカレートするのではないか、等いろんな想像をしてしまうと思いますが匿名で呼ぶこともできます。

特に女性の悲鳴なんかの場合、なんらかの事件性が疑われる場合等はすぐ警察もかけつけてくれます。

警察を呼ばれた場合、心当たりある住人は静かに暮らしましょう。

マンションは共同住宅です。人に迷惑かけるような暮らしぶりではいけません。

自身が騒音主ではないのに、警察を呼ばれた場合はしっかり対応しましょう。

あくまでも自分ではないことを話し、呼んだ人にしっかり伝えてもらいましょう。

 

マンションの騒音問題で濡れ衣を着せられた!

これは、はっきり自分ではないと管理会社に連絡しておきましょう。

管理会社も後々の調査の時に役立てます。

自分も付近の●●号室の部屋から音がする、という情報提供もできたら完璧です。

 

マンションの騒音問題で騒音主に手紙を出してもいいのか

まずは騒音を出していて迷惑だということを気づかせるという点では管理会社がやることと同じなので、

直接近隣住民に手紙を書いていただいても問題はありません。

 

マンションの騒音問題で手紙を受け取った場合

真摯に受け止めましょう。自分が思っているより響きやすい構造なんだと自覚すべきです。

書かれている内容が濡れ衣で、全く時間帯や内容に覚えがない場合、管理会社に連絡するか匿名でなければ手紙で返信しましょう。

ただし、夜間に大音量で音楽を聴くなど、明らかに迷惑な場合ではなく、

日中の生活音等に対して異常なまでにクレームを言ってくる人はまれにいます。

自覚があり、音に対して気を付けているのに必要以上にしつこく注意してくる人や

手紙の内容が怖く、普通でないと感じたら、法律相談(弁護士)や警察に相談も視野にいれましょう。

 

8割以上が仲介手数料0円物件!

エアドアでお部屋探しする

 

 

賃貸マンションの騒音問題で管理会社のできる対応

1.共用部に騒音注意の張り紙(共用部とは建物入口・掲示板・エレベーター等です)

2.個別ポストに管理会社から注意喚起文の投函

3.近隣住民にヒアリングの電話

4.営業時間内なら原因特定の為、音の確認(極力行かない)

5.騒音主が特定できていれば、双方の部屋で音の確認(極力行かない)

基本的には1.~3.しかやらないです。

しつこいですが、集合住宅である以上、どこからでも多少音はします。

まったく音がしないなんてことはないです。

それでもマナーを守らない人(深夜の大音量など)がいる場合は教えてあげましょう。

音に悩まされて生活できないレベルであれば、引っ越しを考えましょう。

賃貸マンションのいいところは無数にあり、すぐに住み替えができることです。

マンションを購入しているとなかなかすぐには動けないですからね。。。

 

あ、あと賃貸借契約書に生活トラブルは入居者同士で解決するものとするって書いてある契約書がたまにあります。

そうすると、最終的には管理会社はなにもしなくても良いことになります。。。できる限りのことはやりますけどね。

 

以上が管理会社社員として語ることとなります。

どなたかの参考になれば幸いです。

賃貸の最大のメリットは手軽に引っ越せることです。

どうしても解決しない場合は引っ越しも視野に入れましょう。

忙しくてもオンラインで解決できる引っ越しもありますよ。

 

no image
参考【安く】部屋探しのコツ!賃貸物件を探すときにやること・タイミング・初期費用・手順を解説!

続きを見る

 

8割以上が仲介手数料0円物件!

エアドアでお部屋探しする

 

-管理会社社員語る