新着記事

リフォーム実例

2023/5/4

アイリスオーヤマのエアコンIRA-2204Wの口コミ・評判は?6畳用・10畳用

この記事はアイリスオーヤマのエアコンを購入しようか迷っている方が読む記事です。 私が購入したのは2021年製のIRA-2204W(6畳)と2019年製のIRW-2819A(10畳)という商品です。   この記事でわかること アイリスオーヤマのエアコンの特徴 アイリスオーヤマのエアコンの設置の流れ 実際に設置して使っている人の口コミ リンク リンク   アイリスオーヤマの壁掛けエアコンIRA-2204Wの特徴 デザイン・サイズ 特徴はなく、普通のエアコンです。 引っ越す前の家は日立のしろ ...

ReadMore

リフォーム実例

2023/5/4

エアコンのサイズの選び方|何畳用が必要?マンションなら小さめで足りる!

20畳超のリビングダイニングキッチンに取り付けるエアコン選びの際に、 何畳用のエアコンにするか迷ったので、同じように悩む人が読む記事です。 我が家のエアコン設置場所の前提条件☆ 築30年超鉄筋コンクリート造のマンション 2LDK 角部屋ではなく窓はベランダのみ 8階建て4階部分 6畳の和室・・・1台目 21畳のLDK(+廊下+4.5畳の北向き洋室までエアコンの風が届いたらいいなぁ)・・・2台目   あわせて読みたい 【リフォーム体験談ブログ】中古マンション概要|間取り・築年・広さなど 中古マンシ ...

ReadMore

不動産投資

2023/4/19

自主管理物件の賃貸募集の方法・コツ|はじめて自分で満室にしました

2023年、はじめて自主管理物件を賃貸募集し、満室にしました!! 私が購入したアパートは4部屋中2部屋が空きの状態でした。 少しでも早く埋めるべく、賃貸募集を開始したのでした。   物件を購入した際の話は別記事にまとめています。   あわせて読みたい 【ブログ】法人で中古アパート一棟買いました|自主管理で不動産経営スタート 2022年も終わりを迎えるころ、アパートを一棟取得しました。 しかも、はじめて法人で!! 今後は不動産を事業として行いたいと考えて、法人化しました。 その経緯と購入 ...

ReadMore

不動産投資

2023/3/26

築30年超アパートの内装リフォーム期間・費用|初めてのオーナー体験

2022年12月に法人で一棟目のアパートを購入しました(30代ワーママです、3児の母)。 今回は購入した築30年超のアパートのリフォームのお話をブログ記事で書いていきます。 はじめてのアパート購入でしたが、なんと4戸中2戸空室状態! うち、1部屋はとても貸し出せないボロ状態からスタートです。 ローンの返済比率が50%を少し超えているので1室でもはやく埋めないと赤字状態です。。。 1~3月の繁忙期中に決めたかったので、購入後すぐにスタートです。 今回リフォームしたお部屋は31㎡の2Kの間取りのお部屋を2部屋 ...

ReadMore

不動産投資

2023/4/19

【ブログ】法人で中古アパート一棟買いました|自主管理で不動産経営スタート

2022年も終わりを迎えるころ、アパートを一棟取得しました。 しかも、はじめて法人で!! 今後は不動産を事業として行いたいと考えて、法人化しました。 その経緯と購入までの流れ、道のりを書きたいと思います。   準備:2016年 信用金庫に口座開設 その前の準備段階で、私が2016年に読んで感銘をうけて、結婚と同時に 信用金庫に口座を開いた本の紹介。 リンク 「お金が貯まるのは、どっち!?」という本で、 元銀行支店長が教えるお金を増やす25の法則がかかれています。 この中に、信用金庫に口座を開きな ...

ReadMore

おすすめ記事