我が家は中古マンションを購入して1年半です。
購入した物件の詳細はこちら→中古マンション概要|間取り・築年・広さなど
現在、1年以上リクシル(イナックス)の洗面化粧台を使っているので当ブログ記事で口コミを書きます!
イナックスの洗面化粧台MV750を使用しています。
結論:大きなトラブルもなく、使い勝手もよし。掃除しやすい。価格もよし。
リクシルの洗面化粧台MV750とは?
我が家のリクシル(LIXIL,INAX)の洗面化粧台の主な特徴をご紹介します。
化粧台本体:VJHK755SY-G/LP2H
キレイアップカウンター:バックガードがミラー下まであり洗面ボウルと一体成形。つなぎ目等の凹凸なく、飛び散った水をさっと拭き取れます。
キレイアップ水栓:上から水が出る水栓は水栓周りに水がたまりにくいのでお掃除簡単♪
エコハンドル:よく使う正面の位置で水を出す省エネ設計。
新てまなし排水口:金属フランジや排水溝の奥の突起がなく、お掃除簡単♪
取っ手タイプ:ハンドル仕様
アッパーキャビネット:VJU-755C/LP2
それでは下記より詳細部位を見ていきましょう!
洗面ボウル・洗面カウンター
洗面ボウルとカウンターは下記のようになっています。
キレイアップカウンターといって、バックガードがミラー下まであり洗面ボウルと一体になっています。
つなぎ目等の凹凸なく、飛び散った水をさっと拭き取れます。
お掃除が簡単なのです!ボウルの裏側とかもないので見えるところだけ拭けばよし!
ずぼら主婦にはありがたい。最近はお掃除らくちんな洗面ボウルが多いですね。
横幅75cmのタイプは横に少しだけコップなどを乗せる幅があります。
ちょっとしたものを一時置きしたいときに便利です。
洗濯機と洗面台の間に少し幅ができてしまったので、
体重計を立てて置いたり、幅の狭いものを置く収納棚を置いています。
洗面台の価格を抑えるために大きい洗面台にするのはやめましたが、微妙な距離が開いてしまいました。
収納棚・ベースキャビネット
収納棚は引き出しタイプにしました。
取っ手のタイプをハンドル仕様にしたので、タオルをかけることもできます。
上にもタオル掛けを設置したのですが、小さい子供が届かない場合、ハンドル(取っ手)にタオルをかけたりしてます。
両開き(扉タイプ・観音開きのもの)タイプは収納するものによっては使いづらい部分があります。
私はここに化粧品を収納するつもりだったので迷わず引き出しタイプにしました。
右側の開きには日用品の予備が、左側の引き出しは上の段が化粧品、下の段はドライヤーとヘアゴム、ヘアアクセサリーです。
洗面所下の収納には無印良品のファイルボックスが活躍!
洗面鏡(ミラー)
イナックスのMVの洗面ミラーはごく普通の三面鏡で、中は収納スペースとなっています。
化粧水等の高さに応じて、高さを変えることができる収納となっています。
なお、一番右側のミラーの下側にコンセントが見えますが、
鏡の内側にもコンセント1か所があり、鏡に隠しながら充電可能です。
我が家は電動歯ブラシを充電するときに使用しています。
水栓・蛇口
上から水が出る水栓は、水栓周りに水がたまりにくいのでお掃除が簡単です(写真左)。
右は水を出すハンドルです。よく使う正面の位置で水を出す省エネ設計。
ハンドルは手前に引くと水が出てきます。このタイプは一般的ではないのか、来客があると水の出し方がわからないと時々言われます。
蛇口はシャワーになります。蛇口の外し方は下向きに引っ張るだけです。引っ張ると伸びてシャワーになります。
排水口は、金属フランジや排水溝の奥の突起がなく、こちらもお掃除簡単です♪
吊戸棚 ※失敗談
キャビネットは普通洗面ボウルの真上についてくるようですが、
洗濯機の上に収納がほしいと希望したところ、洗濯機の上に吊戸棚をつけてくれました。
洗面台上は天井が低いためつけれないのもあります。
サイズをきちんと考えないでつけたので、吊戸棚、洗面台に対して圧迫感がかなりあります。
また、我が家の洗面所の端っこに柱が通っているようで、きちんと天井につけられなかったのも、圧迫感の原因となっています。
吊戸棚のさらに上に収納箇所があると思って、折り畳みの洗濯カゴを置いています。
狭い洗面所にきちんと考えずにつけた吊戸棚(アッパーキャビネット)は圧迫感の原因です。
これなら、引っ越し終わって洗濯機を置いてみてから洗濯機上の収納について考えて造作してもよかったなと思います。
中身は洗剤・ハンガー・バスタオル・洗濯バサミ等です。
奥行きは50cmくらいなので結構物がはいります。
これが圧迫感の原因なのですがね。。。奥のほうに物が入っても使いこなせないです。
リクシルの洗面台MVを1年半使ってみて
- 旦那さんが洗面台のシャワーを気に入って使っています。
- 私は引き出しタイプの収納で化粧がしやすく満足です。
- タイル張りの洗面所もおしゃれで憧れますが、お掃除も簡単な部分が多くてずぼら主婦にはありがたい洗面台です。
- 吊戸棚は要検討事項でした(もっとほかの収納の選択肢があったはず)。
洗面台本体の価格はリフォーム会社経由で購入しており、吊戸棚込み:149,000円でした。
ネットで直接買えばもっと安いかも。。
洗面所リフォーム費用はこちらから見れます(住宅総合リフォームしてます)→2LDK中古マンションリフォーム費用・金額公開!
水回り住宅リフォーム考えている方は一度覗いてみて!→ユタカホーム|都内・埼玉で住宅リフォームをお考えの方