我が家は2021年に中古の分譲マンションを購入して、ほぼ全面リフォームして、暮らしています。
間取りは2LDK、築30年超、60㎡台です。具体的なマンション・リフォーム内容はこちら↓
【リフォーム体験談ブログ】中古マンション概要|間取り・築年・広さなど
自分たちの感想としては、リフォーム費用の相場通りでできたと思っています。
おそらく、リフォーム費用は低くもなく高くもなく平均的な金額でできたのではないかなぁと感じているので、リフォーム費用の事例として、このブログ記事をご覧いただければ嬉しいです。
リフォーム費用 合計金額 474万円
まずは内訳一覧
No. | リフォーム箇所 | 見積額(円) |
1 | 浴室(お風呂) | 775,580 |
2 | 洗面所 | 307,400 |
3 | トイレ | 230,415 |
4 | 給湯器 | 177,000 |
5 | キッチン | 886,725 |
6 | LDK | 1,068,970 |
7 | 和室 | 113,400 |
8 | 玄関 | 47,000 |
9 | 共通 | 601,000 |
※上記にプラスして、諸経費、210,374円、お値引きが多少あり、消費税加算されて合計474万円となりました。
それでは具体的な内訳をみていきましょう!
リフォーム費用①お風呂(浴室)
浴槽・床・壁含む全交換を行いました。
メーカーはTOTOのリモデルバスルームWT 1216サイズ 浴室ドアは折れ戸→開き戸に変更(折れ戸は掃除しづらいから嫌い!)
魔法瓶浴槽はサービスでつけていただきました。
・商品代 381,580円
・設備工事 278,000円
・電気設備工事(分電盤交換含む) 116,000円
合計 775,580円
完成品がこちら↓
リフォーム費用②洗面所・洗面台
洗面台商品 LIXIL(リクシル) MV W:750 吊戸棚含む 149,000円
設備工事 撤去・取り付け・処分 34,000円
洗濯パン工事 洗濯水栓移設工事等 53,000円
大工工事 内装工事(天井・壁:クロス張替え、床:クッションフロア) 63,000円
合計 307,400円
リフォーム費用③トイレ
トイレは床も壁も含め全リフォームしました。
今回のリフォームで旦那様の唯一のリクエストがウォシュレット付トイレ(それ以外ないんかい!って感じですが)。
トイレ 商品代
LIXIL(リクシル) アメージュZ 55,775円
LIXIL(リクシル) シャワートイレKB 42,900円
2連紙巻き器 2,340円
タオルリング 2,400円
TOTO 背面ウォール収納(ホワイト) 21,000円
トイレ標準工事費(撤去及び設置) 34,000円
トイレコンセント新設工事 15,000円
収納撤去・造作工事 15,000円
背面アクセントクロス・床クッションフロア張り替え 42,000円
トイレリフォーム費用 合計 230,415円
もちろんウォシュレット付きトイレになりました。節水型のトイレです。
唯一のこだわりポイント。アクセントクロス。
ビフォー↓
昭和レトロな感じのトイレ。
アフター↓
紙巻き器・タオルリング・背面収納など細かい部分は自分でIKEAとかでDIYした方が安かったな~とちょっと後悔しています。
手間賃だと思えばそれでよいのですけれどもね。
紙巻き器2連のメリットは焦ってトイレットペーパー変えなくていい点です!
リフォーム費用④ガス給湯器
給湯器
商品 パロマ エコジョーズ FH-E1611SAWL 都市ガス(16号オート) スタンダードリモコン MFC-250 122,000円
設備工事(追い炊き配管新設工事) 55,000円
合計 177,000円
元々設置されていたお風呂には追い炊き機能がなかったため、配管工事に費用がかかりました。
リフォーム費用⑤キッチン(ビルトイン食洗器付)
パナソニックのキッチンをいれました。
キッチンリフォームの内訳です↓
キッチン商品代
パナソニック(Panasonic) システムキッチン ラクシーナ I型 286,860円
ビルトイン食洗機 98,615円
パロマ(Paloma)ハイパーガラスコート リプラ ティアラシルバー ガスコンロ 60,750円
・システムキッチン標準工事Ⅰ型 240,000円
・キッチンパネル工事 33,000円
・食器洗い乾燥機に伴う 電気工事 35,000円
・配線ダクト 電気工事 12,500円
・冷蔵庫電源新設 28,000円
・間仕切り壁撤去に伴う大工工事 92,000円
キッチンリフォーム費用 合計 886,725円
リフォーム費用⑥LDK(間取り変更)
3DKだった間取りを2LDKにしました。【=部屋をつなげるリフォーム工事をしました】
元々6畳の洋室だった部屋をダイニングキッチンと部屋をつなげ、広いリビング・ダイニングを作りました。
間取り変更に伴い、壁を作ったり、壁を撤去したりする工事も発生しました。
内装工事
サンゲツ リフォルタ(フローリング・床材) 250,470円
木巾木 16,150円
見切り取り付け工事 3,000円
玄関框(かまち)取り付け工事 8,000円
配線・開口工事に伴うクロス補修 37,000円
合計 314,620円
フローリング(床)ですが、貼り換えすると費用があがります。
かといって、一番安いクッションフロアを貼ると家具跡がつきます。
そんなときにフローリング張り替えよりも安く、クッションフロアよりも耐久性があるのが利用させてもらったサンゲツのリフォルタです。
今ある床の上から貼れて費用はクッションフロアより高いが、フローリング張り替えよりも安い。
見た目はフローリングとほぼ同等、しかも摩耗に強いうえに傷つきにくいです。
↓サンゲツのリフォルタ 実物
LDK 商品代
パナソニック 不陸調整用巾木 16,200円
サンゲツ 床見切り 3,000円
サンゲツ 框材 12,800円
パナソニック ベリティス建具(和室新設建具) 2枚引き戸 341,850円
費用合計 357,650円
大工工事
建具(室内ドア)工事 8本 120,000円
LDK大工工事(間仕切り撤去・閉口処理・和室開口工事) 90,000円
LDK木材費 38,400円
小計 248,400円
LDK 電気設備工事
間仕切り開口に伴う電気移設 28,000円
テレビジャック交換工事 39,000円
BS配線やり替え工事 15,000円
ROCOモニター付きインターホン 15,000円
インターホン取り付け工事 12,800円
エアコンスリーブ工事 16,000円
窓エアコン用アタッチメント撤去 6,500円
エアコン配線工事(LDK移設後隠蔽、和室新設) 16,000円
電気工事 小計 148,300円
LDKの間取り変更を伴うリフォーム工事費用は合計1,068,970円でした。
めちゃくちゃお金かかったけど1日のなかで一番いる時間が長いので、お金をかけてでも快適にできて良かったと思っています。
特に昭和築の物件であり、エアコン設置が各部屋に想定されていなかったようで、エアコンのスリーブ工事等、比較的築浅の物件では想定されない工事費もかかりました。
エアコン本体の設置はリフォーム会社が30万円の見積もり出してきたので、自分たちで購入し、業者さんに設置依頼しました。
アイリスオーヤマのエアコン2台設置で10万円くらいでした。
リフォーム費用⑦和室
畳新調 63,000円
古畳処分 12,600円
古襖処分 800円
配線・開口工事に伴うクロス補修 37,000円
合計 113,400円 でした。
リフォーム費用⑧玄関周り
玄関土間 フロアタイル上張り 20,000円
玄関収納(下駄箱・鏡・コート掛け撤去) 7,000円
下駄箱撤去に伴うクロス補修 20,000円
合計 47,000円
玄関周りには昭和レトロな下駄箱・鏡・コート掛けがありましたので、撤去を依頼しました。靴箱は別で後日購入しました。
玄関にはコート掛けではなく、無印良品の鞄をかけるフックを設置しました♪
リフォーム費用⑨各部屋共通工事(給排水の配管工事・スイッチプレート等)
その他、上記以外の工事内容は下記のとおりです。
No. | 工事内容 | 数量 | 金額(円) |
1 | スイッチプレート交換工事 | 30か所 | 30,000 |
2 | バストイレ洗面キッチン 配管交換工事 | 30m | 240,000 |
3 | 配管交換に伴う床開口工事 | 1式 | 70,000 |
4 | 仮設養生費 | 1式 | 48,000 |
5 | 洗い工事 | 1式 | 35,000 |
6 | 荷運び運搬 | 1式 | 70,000 |
7 | 産業廃棄物処分費 | 6㎥ | 108,000 |
合計 | 601,000 |
共通工事って、もう言い値って感じよね。。今後も勉強あるのみ。
値切ってくれと言えばもっと安くなった気もする。ただ、お互いに気持ちよくやってもらうために提示された金額で発注しました。
諦めたリフォーム工事内容
やりたかったけどできなかった、リフォーム費用を抑えるため・削減するために行ったこと、我慢したこと等を下記に並べておきます。
・窓や窓枠交換、網戸交換:予算の関係と管理組合の承認なしに行ってよいかわからなかった為、また最悪入居後でもできるだろうと考えたため。
・和室から洋室に変更:1部屋あった和室も洋室に変更したかったのですが、予算の関係で和室のままに。布団を敷いて寝る予定だったので和室でも特段問題はなかった。
・水回り(キッチン)の移動:対面キッチンにしたかったのですが、配管や排気ダクトの移動が生じる為費用があがる・かかりすぎる為断念。壁付けキッチンの方が部屋が広く感じるメリットはあります。前の賃貸マンションは対面キッチンだったので少し不便は感じますが納得しています。
・一部の室内のドアを引き戸(スライドドア)にする:ドアが収納されていくスペースを作ったりしなくてはならず、造作工事等に費用が発生するので、断念。
・タンクレストイレ:タンクレスにすることによりトイレ内に手洗い場が必要かもと思い、トイレの広さがあまり広くないため断念
・LDK部分の壁紙(クロス)を更新しなかった:マンションを売り出したときに売主さんが壁紙だけ交換してくれたようです。壁紙は新品ですがあまり好きな壁紙ではなかったので、変えたかったですがファミリータイプのマンションなので交換すると結構な金額がかかるので、諦めました。
リフォーム費用にリフォームローンは使わなかったのか?
リフォーム費用を支払うためにリフォームローンもリフォーム会社から案内されました。
474万円だと1%ちょっとの金利で5年払いだと、月1.2万円の返済になるので借りることも検討しましたが、
現金で何とか支払える金額でもあったので、頑張って支払いました。
一気に預金がなくなったので、使っても良かったなぁって思ってます(汗)
リフォーム費用の支払い方法
契約金 契約後3営業日以内 総支払額の10%
着手金 着工2週間前までに 総支払額の40%
中間金 工事の中間時期に 総支払額の30%
完工金 引き渡し後5営業日以内に 総支払額の10%
私たちの場合は上記のような形で支払いを行いました。
毎度ドキドキしながら銀行で振込手続きを行いました!
リフォーム費用の補助金はあったのか
補助金はありませんでした。
2021年度はリフォームをするとポイント制度がありました。
「グリーン住宅ポイント」という名称でした。
簡単にいうと、断熱窓や節水型トイレ、魔法瓶浴槽等を導入して、エコで地球にやさしい行動をするとポイントをあげるよという制度です。
節水型トイレ・魔法瓶浴槽等を導入した為、160,000ポイントほどをいただき、
そのポイントをiPhone2台(当時の最新版ではない)とテレビ台に交換しました。
リフォームを行うと補助金やポイント制度はいつもやっているので自分で調べたりリフォーム会社に聞いてみると良いと思います。
リフォームのやり直し費用について
引き渡し後、リフォームした家に暮らしているとどうしても不具合が起きたりすることもあります。
各会社によって異なるとは思いますが、我が家は1年以内に何度か是正で業者さんに来てもらいました。
もちろんリフォームのやり直し費用は無料です。
是正内容は下記の通り。
・洗面所のタオルハンガーが取れた(自分でも直せるけど呼びました)
・トイレの水漏れ(配管ミスだったそうでめちゃ謝られました)
・壁紙の浮き(建具を交換したときに剥がれてうまく是正で来てなかったので)
・浴室乾燥機の音が突然大きくなる(不具合ではないとのとこで様子見してます)
以上、我が家のリフォーム費用の公開でした!
今後リフォームを検討されている方の参考になれば嬉しいです。
一括見積をされたい方はこちらの記事も参考にしてください↓