当ブログ記事では不動産投資初心者におすすめの中古マンションセミナーをご紹介します!
私が20代のころに初めて行った不動産投資のセミナーです。
そこは、
という会社です。
20代の当時の私は年収が低くて相手にされませんでした(涙)
2019年にやっと、日本財託さんから購入させていただくことができました!!(パチパチ)
オーナーとしてレビュー致しますね。
不動産投資セミナーで知れること
本で学ぼうと思えば学べます。
だけど、人から実際に話を聞いた方がより耳に入ってきて、確実に知識もノウハウも定着します。
また、セミナーは一般的な内容になりますが、個別相談がありますので、
詳しく自分の状況等相談したい方は、個別に相談された方が良いと思います。
日本財託のセミナーがおすすめの方
- まずは1戸購入して不動産投資がどんなもんか知りたい方
- 本業が忙しいからある程度管理会社に任せてしまいたい方
- 初心者で、わからないことがわからない方
日本財託のセミナーに向かない方
- 一棟物を狙ってどかーんと稼ぎたい方
- 自分でDIYやセルフリフォームが好きで自分で何でもやりたい方
- 戸建て投資をしたい方
担当してくれた日本財託の営業マンについて
日本財託はある程度不動産投資業界では大きいので、知名度もあります。
その為、営業マンの押し売りはないと言ってもいいでしょう。
特に私の担当だった方は押し売りは全くなかったです。
質問には的確に答えて下さり、安心感がありました。
そして、営業マン自身も中古ワンルームを7戸程所有されているとのことでした。
いかにこの手法が手堅いかわかりますよね。
ただし、中古マンションを1つずつ購入する方法は資金が増えるスピードがあまり早くありません。
事業として早く展開していきたいなら一棟アパート、一棟マンションの方がいいかもしれません。
日本財託の口コミ・評判
トータルで考えたら、ハナクソみたいな属性の僕が築古物件で融資引いたら2%代後半なわけで、日本財託さんとか提携ローンだと1%代でローン引けるんですよね。
管理のコストもほとんどかからないし、楽。激務の友達が1R収益物件買ってる理由も手間がかからないなんですよね。
— 中山ゆう@元ニート米国株投資家兼ブロガー (@o_miy_a) August 19, 2020
図書館で区分からアパート経営までさーっといろいろ読みましたが、区分だと日本財託の重吉勉さんの本が堅実で地に足ついた本でよかったです!(不動産投資でうん億!みたいな本よりは現実的で😅)https://t.co/ZM6JMzdWe7
— ミチコ🌟 (@h44329387) August 6, 2020
SNSにもあるように、不動産投資会社の中でも大手なので、金融機関からの信頼も厚いです。
不動産投資は金融機関の審査をより良い条件で通過することが、大切ですので、大手ならではの安心感があります。
日本財託で不動産購入後の感想
購入後はお誕生日にメッセージカードを下さったり、
オーナーサイトではいろんな企画をしてオーナーに少しでも還元してくださっているようです。
(プレゼントキャンペーンとか)
大手なので、多少機械的ではありますが、ノウハウ実績共にあります。
私の購入した1Rのマンション、先日入居者が退去しまして、空室になってしばらくひやひやしましたが、
空室になってもいろいろな提案して下さり、頑張って入居者を見つけてくださいました!
不動産投資(マンション投資)を辞めたい方
もしかして新築マンションで投資を開始して、失敗して悩んでいるかたも閲覧されていますか?
不動産投資を辞めたいと思っている方も、日本財託に相談してみては??
買取もやっていますし、現時点での投資等の見つめなおし、個別相談もやっています。
生活に支障が出ているor家族に反対されている等、事情がある方は不動産投資大手の日本財託に相談を!!
不動産投資おすすめのセミナー【日本財託】のまとめ
初心者はまず、セミナーをおすすめしますが、もしセミナーに行く時間がない!遠方だから無理!オンラインも難しい!というかたはまずは日本財託の社長が執筆している本を読んでみては?
日本信託さんの考え方がよくわかりますよ!!
私は本を読んでから、セミナーに参加しました。
ちゃんと勉強しないと失敗します。何事も勉強あるのみ。